Don't be trapped by dogma — which is living with the results of other people's thinking.
元国税職員のブログ

2025-01

ライフスタイル

令和の利器、平成の余暇、昭和のマインドセット

表題の三つの時代それぞれの良いところを取り入れて生活することが、現代をより豊かに生きる鍵だと思っています。ここでは、具体...
2025.01.03
ライフスタイル
私のこと

本ブログ「元国税職員のブログ」の趣旨について

はじめまして。本ブログを訪れていただき、ありがとうございます。このブログは、現在国税職員として働いている私が、公務員とい...
2025.01.03
私のこと税理士
前へ 1 … 3 4

Recent Posts

  • 【第7回】国税職員時代を振り返る – 局総務と内閣法制局出向
  • 【第6回】国税職員時代を振り返る – 法人審理で成長を実感した1年
  • 【第5回】国税職員時代を振り返る – ちな専科研修は楽しかった
  • 【第4回】国税職員時代を振り返る – 調査の型が見えてきた法人調査2年目
  • 【第3回】国税職員時代を振り返る – 初めての法人課税部門

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

Categories

  • FIRE
  • ライフスタイル
  • 仕事全般
  • 健康
  • 勉強法
  • 国税職員時代
  • 旅行
  • 未分類
  • 私のこと
  • 税理士
  • 税金全般
  • 読書
元国税職員のブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
© 2025 元国税職員のブログ.
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー