私のこと

私のこと

アフロ田中と私の人生観

ときに、皆さんは漫画のアフロ田中シリーズをご存知でしょうか。1986年生まれの私は、同い年の主人公・田中広と共に年を重ね...
ライフスタイル

新しいことが楽しくなるまでの長い道のり

年齢を重ねていくうちに、新しいことへの挑戦や、人に勧められたことをやってみるのが億劫になるとよく言われます。確かにそうか...
ライフスタイル

自己理解における生成AIの限界

無職生活は暇じゃない無職生活は相変わらず充実しています。あらためて言いますが、「無職=暇」ではありません。予定表が埋まっ...
ライフスタイル

懐かしさと新しさの融合、『DELTARUNE Chapter3』をプレイして思ったこと

※ 今回は完全に私の趣味全開の記事になります。あらかじめご了承ください。8月も終わろうとしているのに、まだまだ外は猛暑。...
ライフスタイル

退職して1か月、何か成果は得られたのか?

なんの成果も!!得られませんでした!!っというとブログ記事が終わってしまうので、今回は、2025年7月10日に退職辞令を...
ライフスタイル

「元国税職員のブログ」が回収された

やっと名乗れました本ブログのタイトルは「元国税職員のブログ」です。…が、実はこれまでの記事、全部“現役国税職員”として書...
ライフスタイル

スターウォーズ未履修でした。

「この年齢になって、まだスターウォーズを観ていないって、逆にすごくない?」と、自分で自分にツッコミを入れつつ、私はいま、...
ライフスタイル

居住用賃貸物件の火災保険、私はこう考えました

本日、転居先の居住用不動産賃貸借契約を締結してきました。引越しといえば、契約書、敷金・礼金、鍵交換費用など、頭が痛くなる...
私のこと

挫折経験がない人生は、いけないことか?

「今まで生きてきて、挫折した経験はありますか?」そう尋ねられたのは、私が国税専門官採用面接を受けたときのことでした。少し...
ライフスタイル

引っ越し先と、税理士事務所のゆくえ

国税の職場を辞めたら、当然ながら公務員宿舎にも別れを告げなければなりません。結婚してから、比較的築浅で綺麗な今の公務員宿...