ライフスタイル 自己理解における生成AIの限界 無職生活は暇じゃない無職生活は相変わらず充実しています。あらためて言いますが、「無職=暇」ではありません。予定表が埋まっ... 2025.08.29 ライフスタイル私のこと
ライフスタイル 家で作る料理、専業主夫ムーブ 無職期間ということもあって、昼食と夕食をはじめ、家事全般は私が担当しています。朝食だけは例外で、私は食べない派、妻はバナ... 2025.08.28 ライフスタイル
ライフスタイル 会社員の金融投資とインフレヘッジ 今日は会社員(給与所得者)の金融投資について、自分の公務員時代の経験を交えつつ書いてみたいと思います。個別株からインデッ... 2025.08.26 ライフスタイル
ライフスタイル 懐かしさと新しさの融合、『DELTARUNE Chapter3』をプレイして思ったこと ※ 今回は完全に私の趣味全開の記事になります。あらかじめご了承ください。8月も終わろうとしているのに、まだまだ外は猛暑。... 2025.08.25 ライフスタイル私のこと
ライフスタイル 孤独のグルメ聖地巡礼?府中市の「しんせらてぃ」 突然ですが、弊事務所は東京都府中市にございます。引っ越してからおよそ1か月、日々の食事は主に私が担当しています。もっとも... 2025.08.22 ライフスタイル
ライフスタイル 夫婦は一緒の部屋で寝るのが一般的なのか? 我が家の寝室事情から突然ですが、夫婦って一緒の部屋で寝ていますか?それとも別々の部屋で寝ていますか?私たち夫婦は結婚当初... 2025.08.19 ライフスタイル
ライフスタイル 退職して1か月、何か成果は得られたのか? なんの成果も!!得られませんでした!!っというとブログ記事が終わってしまうので、今回は、2025年7月10日に退職辞令を... 2025.08.15 ライフスタイル私のこと
ライフスタイル 人生の負け方を決めると、勝ち筋が見える理由|元国税職員の視点 16年を振り返るシリーズの最中ですが、今日は少し趣向を変えて「人生、どこで負け所や諦め所を早めにつくるか」というテーマで... 2025.08.12 ライフスタイル
FIRE 公務員を退職したら、まずこれをやっておこうと思った話(プライベート編) 無職生活、案外悪くないものです。そう言うと語弊があるかもしれませんが、今のところ、生活リズムを崩すことなく、心も身体もお... 2025.07.16 FIREライフスタイル
FIRE 公務員を退職したら、まずこれをやっておこうと思った話(役所編) 退職して数日が経ちました。長らくお世話になった国税の職場を離れ、いよいよ個人としての活動が本格化しつつあります。が、その... 2025.07.15 FIREライフスタイル