仕事全般 税理士事務所のホームページ作り ひとり税理士としての独立準備を進める中で、ホームページ作りにも着手しはじめました。これまで国家公務員として働いてきた私に... 2025.05.14 仕事全般税理士
ライフスタイル 引っ越し先と、税理士事務所のゆくえ 国税の職場を辞めたら、当然ながら公務員宿舎にも別れを告げなければなりません。結婚してから、比較的築浅で綺麗な今の公務員宿... 2025.05.12 ライフスタイル私のこと税理士
ライフスタイル 独立する前から実感している「人と会うこと」の大切さ 独立するなら、もっと人と会った方がいい。最近、そんなことをよく考えます。税理士として独立を控えている今、少しずつ「働き方... 2025.05.11 ライフスタイル私のこと税理士
税理士 『税理士ならだれでも年収3,000万円』を読んで、目が覚めました(物理的にも) ゴールデンウィークもいよいよ終盤です。我が家では、税理士試験の受験を控える妻が日々の勉強に励んでいるわけですが、その横で... 2025.05.05 税理士読書
ライフスタイル うちの妻、簿財受けるってよ。 今年も税理士試験の公告が行われました。令和7年度の試験日は、8月5日(火)から8月7日(木)の3日間とのことです。受験経... 2025.04.21 ライフスタイル勉強法税理士
国税職員時代 元国税だから税理士なのか 今年、長年勤めた国税の職場を離れ、税理士として独立することを決めました。独立の理由はもちろん「税理士として働きたかったか... 2025.02.28 国税職員時代税理士
私のこと 自分らしいほうがいいのか? それとも自分らしくないほうがいいのか? 小学生のころ、『ドラえもん』を読んでいて、今でも忘れられないシーンがあります。あるコマで、のび太が昼寝をしているのを見て... 2025.02.08 私のこと税理士